[両家顔合わせのしおり]内容どうする?? 【手作り応援ガイド】

2023/06/04

顔合わせ食事会の定番アイテム化してきている「しおり」。実は意外にも簡単に作成できるアイテムですが、内容をどうしたら良いのか悩ましいところ・・・。そこで今回は顔合わせのしおりを徹底解説いたします!
[両家顔合わせのしおり]内容どうする?? 【手作り応援ガイド】
#DIY  #しおり  #ウェディング  #カフェ  #テンプレート  #プロフィール  #プロポーズ  #ホテル  #両家挨拶  #両家顔合わせ  #会食  #家族紹介  #岡山  #手作り  #料亭  #結婚  #親族紹介  #顔合わせ  #食事会  #駅近 

〓 両家顔合わせのしおりとは?

顔合わせ食事会の時に活躍する、当日の流れや二人のプロフィールなどをまとめたアイテムです。


作成のメリットとして、

✔︎ 話題作りのきっかけとなり親睦が深まる

✔︎ 当日の流れを全員が把握できる

✔︎ お互いの親族について深く知ることができ、食事会後は誕生日や連絡先等の控えにもなる


などの声が多く挙げられており、MAKER Bridal Cafeにご来店されたお客様でも約7割以上の方が「制作した」または「制作に意欲的」と仰っていました。結納での家族書などとは異なり、比較的カジュアルなレイアウトが多い為、オリジナルのデザインで作成ができるという点も魅力の一つなのではないでしょうか。


さて、それでは早速内容について見ていきましょう。


〓しおりに載せる内容は?


◻️食事会の日時・場所・両家の名前

◻️二人からの挨拶(始めと結び)

◻️当日の流れ

◻️二人のプロフィール

◻️親族紹介(連絡先も含む)

◻️今後の流れ


これ以外にも、二人の馴れ初めやお食事のメニューを入れるのも良いでしょう。

そのほかにも、

◻️写真スペース(食事会の最後に撮影する写真をあとで貼ってもらうため)

◻️オススメスポットまとめ(どちらかが県外出身の場合や新居周辺など)

◻️二人の思い出の写真を共有できる広めの写真スペース

などの内容を盛り込むのもオススメです!

その際は全ての情報を載せるのではなく、物足りないかな?くらいに留めておくと当日に話を膨らませることができ会話が弾みますよ。


〓具体的な構成

<表紙>

■ 両家の名前

 「⚪︎⚪︎家」「△△家」と並べて書きます。 基本的には新郎側が左で新婦側が右となります。

■ タイトル

  よく使用されているのは、「両家顔合わせ食事会」「顔合わせ食事会」「両家親睦会」「First Family Gathering」等です。しおりのデザインに合わせて良さそうなものを選びましょう!

■ 日付と場所

  顔合わせ食事会当日の日付と会場名を書きます。その際西暦でも年号でも問題はありません。

  ホテルの一室が会場となる場合などは、階数や「⚪︎⚪︎の間」なども書いておきましょう。


<二人からの挨拶>

■ 文面の内容

  表紙を捲ったらまずは両家の親族へ向けて二人からの挨拶を書きます。

  招待状などの時と同様に句読点「、」「。」の使用はNGですので気をつけましょう。


  <例文1>

   本日はご多用のなか 私たちのためにお集まりいただき 誠にありがとうございます

   この良き日を迎えることができたのも

   今までどんな時も一番の味方で たくさんの愛情を込めて育ててくれたおかげです

   この会が両家の親睦を深める素敵な時間になればと思います

   本日はよろしくお願いいたします


  <例文2>

   本日はご多用のなか お越しいただき 誠にありがとうございます

   美味しい料理と歓談を楽しみ

   両家の親睦を深める機会になれば幸いです

   本日はどうぞよろしくお願いいたします


<当日の流れ>



■ スケジュール

  大まかな時間でも良いので当日のスケジュールを書きます。

  そうすることで親族も全体の流れを把握した上で会食を楽しむことができます。

  また、進行は基本的に新郎か二人で行うので、万が一緊張で次何を予定していたか忘れてしまった...!という場合でも

  しおりに書いてあるので安心して臨むことができます!


■ お品書き

  先輩カップル様の中には、当日のお料理を書いていらっしゃった方もおられました。

  どちらかが県外出身の場合、地元の食材を使用した料理というのは思い出の一つにもなりますよね。

  ぜひ皆さまが会場を選ばれるときは「料理」を一つのポイントとして見てみるのも良いかもしれませんね。


<プロフィール>



■ プロフィール

  二人についての基本的な紹介を書きます。

  特に趣味については歓談中の話題にもなるので項目として入れておくことをオススメします!

 

♡先輩カップル様のプロフィール欄アイディア♡

 旅行が趣味のお二人・・・見開きの片面にプロフィール、もう片面に日本列島の画像を配置して、今までに二人で行ったことのある旅行先の簡単な紹介やオススメスポットを写真付きで掲載◎

 幼馴染のお二人・・・今でも覚えている幼少期の面白事件ファイルを作成。両家ともに幼い頃から知っているからこそ、「そんなこともあったよね〜!」と笑いが起きる賑やかな食事会に!


<親族紹介>

■ 家族の紹介

  両家それぞれの紹介文を載せます。

  ここでよく質問をいただく「どこまでを載せたら良いのですか?」という内容ですが、基本的には

 「ご両親」「兄弟・姉妹」「ペット」が多く、次いでご実家で一緒に暮らしておられる「祖父母」までです。

  当日の顔合わせに参加できなかった場合でも載せておきましょう。


 <作成時の注意点>

  ・写真を使用する場合はそれぞれの了承を得てからにする。

  ・仕事や生年月日などデリケートな内容は載せて良いか必ず相談をする


 <載せる内容例>

  ・氏名

  ・年齢/生年月日

  ・血液型

  ・星座

  ・趣味or好きなこと

  ・好きな食べ物

  ・性格

  ・仕事


<今後の流れ>

■ 今後の予定

  ここに関しては、まだ何も決まっていない場合、あくまで二人の中で考えている事をまとめても◎

  そうすることで歓談中に両家の意見交換をすることもできるのでオススメです。

  もし式場などが決まっているのであれば会場名や住所、写真、アクセスなどを載せておきましょう。

   

<両家の連絡先>

■ 両家の連絡先

  両家が迅速に連絡を取り合えるように、それぞれの連絡先を書いておきます。

  また、これから家族として長いお付き合いとなるので、お中元やお歳暮、年賀状などが贈れるように両家の許可が取れたら住所も載せておくと今後に役立ちますよ。


<結びのことば>

■ 文面の内容

  最初に載せた二人からの挨拶同様に、句読点は使用しないように気をつけましょう。

  内容としては会のお礼や今後二人が夫婦として頑張っていく意思や、ここまで育ててくれた両親へのお礼を交えるのがオススメです。


  <例文1>

   本日は私たち二人のためにお集まりいただき 誠にありがとうございます。

   まだ未熟な二人ではありますが お互いを思い合う心を忘れずに

   暖かく笑顔あふれる家庭を築いていきたいと思います

   どうかこれからも暖かく見守っていただければ幸いです

   末永くよろしくお願いいたします





顔合わせしおりの構成はこのような流れとなります。

いかがでしたでしょうか?

本記事や先輩カップル様を参考に素敵なしおりを作成してみてくださいね!


もし手作りに不安があるな...という方はMAKER Bridal Cafeでスタッフと一緒に作りましょう!

https://makerbc.com/




=======================================

顔合わせ会場をお探しの方はこちら⬇️

【式場案内ダン】〜式場・衣装・顔合わせ結納など結婚にまつわることなんでも無料相談!〜

https://sikidan.jp/